村上憲郎事務所 株式会社 村上憲郎事務所

「我等いつも新鮮な旅人遠くまで行くんだ!」

tweet FaceBook お問合せページへ

ホーム  >  プロフィール

  • ホームページへ
  • 講演ページへ
  • 出版物ページへ
  • インタビューページへ
  • プロフィールページへ
  • お問合せページへ
記事検索

プロフィール

村上憲郎ポートレイト

村上 憲郎 Norio Murakami

株式会社 村上憲郎事務所 代表取締役

2003年4月、Google 米国本社 副社長兼 Google Japan 代表取締役社長として Google に入社以来、日本における Google の全業務の責任者を務めて来ましたが、2009年1月名誉会長に就任、2011年1月1日付けで退任し、村上憲郎事務所を開設しました。

Google 入社以前には、2001年に Docent の日本法人である Docent Japan を設立し、同社の社長としてe-ラーニング業界でリーダーシップを発揮しました。

1997年から1999年の間は、Northern Telecom Japan の社長兼最高経営責任者を務め、Northern Telecomに買収された Bay Networks の子会社である Bay Networks Japanとの合併を成功に導きました。後にNortel Networks Japanと改名された同社において、2001年中旬まで社長兼最高経営責任者を務めました。

日立電子株式会社のミニコンピュータシステムのエンジニアとしてキャリアをスタートした後、Digital Equipment Corporation(DEC)Japanのマーケティング担当取締役などを歴任し、マサチューセッツの DEC 本社人工知能技術センターにも5年勤務しました。

京都大学で工学士号を取得しています。

東京工業大学学長アドヴァイザリボード委員。

大阪工業大学客員教授。会津大学参与。

著書

①「知識ベースシステム入門」インフォメーションサイエンス社 1986年刊

②「村上式シンプル英語勉強法」ダイヤモンド社 2008年刊

③「村上式シンプル仕事術」ダイヤモンド社 2009年刊

④「一生食べられる働き方」 PHP新書 2012年刊

共著

①「3・11後 日本経済はこうなる!」 朝日新書 2011年刊

②「スマート日本宣言 経済復興のためのエネルギー政策」アスキー新書 2011年刊

③「スーパーIT高校生”Tehu”と考える 創造力のつくり方」 角川書店 2013年刊




  • ホーム
  • 講演
  • 出版物
  • インタビュー
  • プロフィール
  • お問合せ

(c)2012. 株式会社 村上憲郎事務所 all rights reserved.

This site is created by Studio Ryoma co., ltd.